レスポンシブ検索広告の「アセットの詳細を表示」から、より詳細なデータが確認可能に?

また色々簡単に見られるようになって嬉しいです😂
川手 遼一 2025.06.30
読者限定

6月の頭に実施された API のアップデートに伴い、レスポンシブ検索広告を構成するアセット(見出し・説明文)ごとの各指標(表示回数やクリック数、コンバージョン数など)が確認可能になるアップデートが、一部のGoogle 広告アカウントにて実装されはじめているようです。

 引用元:実際にアップデートが実施されたGoogle 広告管理画面

 引用元:実際にアップデートが実施されたGoogle 広告管理画面

日本では、アユダンテ社の Dario さん@DarioZannoni が素早く反応されていましたので、それで目にされたという方も多いのではないでしょうか。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1039文字あります。
  • 詳細
  • 最後に

すでに登録された方はこちら

読者限定
ChatGPT経由で発生した来店、顧客対応に関する経営者のリアルなポス...
読者限定
次回の月刊キーマケLabなんですが...
読者限定
726名にとってのAI Overview
読者限定
【招待リンク付】DemandGenにうってつけの日。近況報告と4月から...
読者限定
一部の Google 広告アカウントで広告配信が停止してしまう不具合が...
誰でも
いよいよメルカリAdsが本格開始
読者限定
【速報】DemandGenで大幅アップデートが実装予定
読者限定
Threadsにて日本でも広告導入へ。あえていまInstgaramでの...